認定こども園高丘幼稚園は
R6年4月1日より『こども誰でも通園制度』
を実施しております!
詳しい制度内容に関しましてはこちら(クリック)をご覧ください。
(函館市HPより)
本園にて初めて『こども誰でも通園制度』ご利用希望の方は、
函館市にこども誰でも通園制度利用者登録をお済ませの上、
その後、こども誰でも通園制度総合支援システムより初回面談を申し込みください。
※初回の方は面談を行いますので日時を調整するためメールにてご連絡しております。
返信は2営業日(平日)内を心がけております。
2回目以降利用する方も今後はこども誰でも通園制度総合支援システムより申し込みください。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
2025年度 誰でも通園制度について
4月1日から利用料1時間300円,以降30分毎150円の徴収があります。
利用料徴集方法はQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を用いますので、
予め利用登録および、チャージをしておいてください。
予約方法について
以降はこども誰でも通園制度総合支援システムより申し込みください。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
※高丘幼稚園からの返信メールアドレス[takaokakids.ac.jp]を受け取るために
迷惑メール設定をなさっている方は以下の方法で受け取れるよう設定をしてください。
docomoの方 https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/domain/
auの方 https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
softbankの方 https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/mms/whiteblack/
楽天の方 https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakumail/filter/